野球が好きでもいいですか

野球をするのも見るのも好きなんです。あと勉強も。

ラジオ解禁

f:id:mayb:20170917221031j:image

仕事帰りのお供

昨日の引き分けで、DeNAとの差は1ゲーム。

三連戦で1勝2分、意地がぶつかりすぎの結果である。

なんにせよ負けがなかったのはとても大きい。

9回表に追いついたところは、ぞくぞくした。

 

シーズン半ばであれば、スポナビライブのアプリで一球速報を見ながら家に帰っている。

スポナビ プロ野球速報

スポナビ プロ野球速報

  • Yahoo Japan Corp.
  • スポーツ
  • 無料

 

球種や球速だけでなく、ピッチャーやバッターの様子も一言あわせて配信されることもある。

「帽子が飛ぶ」とか「間を嫌う」など。

映像を見ていなくてもイメージがつきやすい。

 

 

しかしだ。

この三連戦のように、一試合の結果が順位を大きく左右するシーズン終盤、テキスト速報ではちょっと物足りなくなってきた。

 あと1ヶ月もないうちに、レギュラーシーズンが終わってしまうと思うと、中継が見られないのがめちゃくちゃもったいない。

 

そう思って、昨日の夜からradikoを解禁した。

 

OLのイヤホン

夜の電車に揺られているOL。スマホにイヤホンを指していて、指でトントンとリズムを取っている。

なにか音楽を聴いているように見える。

 

 

実際そのイヤホンから流れているのは

「投げました!打ちました!切れました!ファウル!」とアナウンサーの途切れない実況と、両チームの応援団、ファンの声援。

リズムを取っているのは、坂本の応援歌。

 

 

そんなOL、イヤじゃない!?

 

 

と思って、ラジオになかなか手を出せなかったのだ。

ただ、昨日やってみて思った。

もっと早く解禁しておけばよかった。

 

逆に言えば、野球中継を聴いているのを、音楽を聴いているかのようにカモフラージュできるということだ。

RAD WINPSやサカナクションを聴いているフリして、カミネロの制球が安定しないながらも急遽負傷した俊介の代打で出てきた中谷を三振に抑えるシーンで心の中でガッツポーズをすることだってできる。

 

音楽を聴いていたとしてもそれは

・キセキ

・走り出そう

・sugar

・september

・虹

・オモイダマ etc...

という感じで、巨人の選手の入場曲とか高校野球のテーマソングとかばっかりだから、「通勤中に聴く音楽のチョイス能力」はたかが知れている。

 

少なくとも、スポナビライブとSNSの画面を数秒単位で切り替えることもない。

messenger、LINE、Twitter、Facebook、Instagramを切り替える合間にスポナビを経由している感じになることすらある。

際どいくて耐えられないシーンはスポナビのアプリの中で画面をパチパチ切り替えてしまう。

もし他人がわたしの画面をのぞきこんでいたとしたら、そっちの方が不自然だったかもしれない。

 

そんな難を一気にクリアするラジオ、めちゃくちゃ画期的である。

 

 

 CS決めてくれ!

昨日は途中までをラジオで聞いて、家に着いてから中継を見ていた。

イヤホンで聞いていたからか、ラジオで聞いている方が応援の声がはっきり聞こえるような気がした。

 

阪神だと「レッツゴー」で始まるチャンステーマが楽しくて好きなのだが、巨人のリリーフ陣が若干危なっかしい、かつ阪神がなかなか試合を決めきれないでいたので、

何度も「レッツゴー」が聞けた。

負けなかったからこそこんな言い方ができる。

負けなくて本当に良かった。

菅野の負けも消えた。

 

 

明日からはDeNAと直接対決。

絶対に勝って、CS進出をものにしてほしい。

 

 

めい⚾︎

 

 

 

謎の魚!!!!!!

https://pbs.twimg.com/media/DJgwOitVAAAG94R.jpg

 

パペットではないけれど…

 

オールスターで見て以来、絶妙に気持ち悪いところにハマってしまった「謎の魚」。

グッズが発売されて、即売り切れになっていたので諦めていた。

 

が、しかし!!

球団からこんな発表が!

 

 

なんとなんと受注販売をしてくれるそう!!

注文するか悩む…

 

 

謎の魚、メジャーでニュースになる

Please observe the new fish mascot in the Nippon Professional Baseball league | MLB.com

 

NPBに脚がある魚のマスコットが登場したことがまず紹介される。

外野でファンに向けて踊る魚の動画を掲載し、外野で踊る"Angel"のようだとしている。

 

そして翌月、奴は「第3形態」になった。

 

You won't believe what the Nippon Professional Baseball fish mascot just did | MLB.com

 

魚の口から奴がでてきた写真を載せた上でのコメントを抜粋する。

Is the fish dead? Is this the Marines' new mascot? Is it a tongue? Is it a skeleton? What is this? Should we be scared? Should we be happy?

魚は死んでいるの?これが新しいマスコット?これは舌なのか?骨なのか?なんなんだこれは?恐れるべきなのか?それとも喜ぶべきなのか?(私訳)

と混乱ぶりがすごい。

 

魚は死んでいるのか、という疑問がとても正しいというか、頷かざるを得ない。

 

 

いずれにしても2回もとりあげられるなんて、すごい。

この記者もよく日本のマスコットなんかに注目したものだ。

 

またおもしろい展開にならないかなぁ

 

 

めい⚾︎

 

 

 

新設!アジアプロ野球チャンピオンシップ2017

http://www.japan-baseball.jp/jp/summary/about/img/i_about_1.gif

 

新しい大会

11月16日から、「アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」が始まる。

今年から新設された大会で、チャイニーズ・タイペイ、韓国、そして日本の3か国で争われる。

U-18の世界大会が終わったばかりだが、このアジアプロ野球チャンピオンシップは稲葉監督が初めてトップチームを率いる大会になる。

大会の開催に先立って、9月11日に会見が行われ、コーチ陣などが発表された。

 

 

 

同時にチケットの発売要項などもリリース。

記念すべき第一回大会は日本で開催される。

 

www.japan-baseball.jp

 

代表選手は未発表!

大会概要として、以下のような規定がある。

① 公認野球規則に準じる
② 全試合DH制を採用
③ 大会使用球はWBSC公認球とする
④ ドーピング検査対象試合とする
⑤ 投手の投球制限なし
⑥ WBSC公認試合とする
⑦ 9回を終了して同点の場合:タイブレーカー制
10回の攻撃から無死一・二塁、継続打順で開始(以降継続打順)
※予選については12回にて打ち切り(12回終了時に決着がつかない場合は引き分け)
⑧ 先発投手は前日発表とする
⑨ コールドなし
⑩ 参加資格はU-24(1993年1月1日以降生まれ)または入団3年目未満
※オーバーエイジ枠3名

出典:ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017 | 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト

 

参加選手は24歳以下、または入団3年目未満、とのこと。

選手の所属チームについては、大会名からも「プロ野球」のチームに所属している必要があると思われる。

 

年齢的には、去年の10月にU-23W杯に出場した選手は今回の大会にも出られるということだ。

楽天・歳内くん、最近活躍が目立つヤクルトの山崎くん、DeNA乙坂くんなどがいる。

www.japan-baseball.jp

 

巨人でいうと、重信、山本、石川の93年組が年齢でセーフ。

入団3年目未満で92年以前の選手って誰がいるだろう?

石川とか入ってくれないかな代表。。まだまだかな。。

 

 

何はともあれ、シーズン終了後にまだ野球が見られることが嬉しい!

良い試合に期待したい。

 

めい⚾︎

 

 

 

 

 

【続】パペットはかわいい!!

陽岱鋼のヒョウダイカン 

 

mayb.hatenablog.com

 

この記事を書いたときは写真が出ていなかった陽岱鋼のパペット「ヒョウダイカン」

実物の写真がアップロードされていた!!!

 

www.giants-goods.com

http://www.giants-goods.com/upload/save_image/08181049_5996479a13868.jpg

 

 

かわいいけど色が濃い!!!!!!!

 

頭に乗っている帽子のサイズが明らかに小さいところとかもかわいい。

あと足もしっかりしててかわいい

背中側が何色なのか気になる。

 

鼻が「岱」になっているのもポイントだ。

坂本の勇人ライオンと同じ形式。

http://www.giants.jp/G/gnews/img/img_20170709221931245_5908370786233092799.jpg

↑7月に坂本の1500本安打を記念して作られたバージョンの「勇人ライオン」

 

 

 

亀井のカメットも

グッズショップを見ていたら・・・なんと亀井のパペットも新しいものが出ていた!!

 

www.giants-goods.com

 

http://www.giants-goods.com/upload/save_image/09041314_59acd328bdfaa.jpg

 

「カメット」てネーミングセンスよ…

あと亀の顔!

ちゃんと背番号になっている。

これも、坂本の勇人ライオンと同じ形式。

 

亀井のパペットは、前のデザインの方がかわいいな…

亀井義行ハンドパペット | 野球な日々

たまにメルカリとかヤフオクでめちゃめちゃ高値でやりとりされている。

 

 

アベドッグと・・・

ちなみにアベドッグ限定版、購入したくてリリース直後にグッズショップにアクセスしたものの、

全くサイトにつながらなくなり、争奪戦には敗北した。

今は通常盤が売っているが、、ユニホーム自作して着せてあげればいいのかな?なんて思っている。

www.giants-goods.com

http://www.giants-goods.com/upload/save_image/08101903_598c2f83efb47.jpg

 

かわいい。犬。かわいい。

 

 

 

 

あと、オールスターで見てから密かにはまってしまったので、こいつもほしい。

shop.marines.co.jp

 

落ち着いたらまた再販しないかな・・・

 

家がぬいぐるみだらけになってしまう。。

 

 

めい⚾︎

 

 

澤村の不調は球団の治療ミスなの!?!?

 

今季不調の澤村、何が不調だったのか

2015年、2016年と2年連続で30セーブをあげており、2016年はセーブ王にもなった。

今シーズンはオープン戦から調子が上がらず、長らく調整が続いていて、1軍の試合で姿を見る機会がないまま今に至る。

 

2軍での成績も、7試合計8回に登板し、対戦した打者は37人、被安打9、四死球5、奪三振14という記録だ。

澤村 拓一のプロフィール|読売巨人軍公式サイト

 

今月はじめに1軍に登録されたものの、試合で登板することはなくそのまま2軍へ降格。

自ら降格を申し出たという。

巨人の澤村拓一、登録抹消は自ら申し出「チームにマイナスでしかない」 - ライブドアニュース

 

そして今朝、こんなニュースが出ていた。

 

www.hochi.co.jp

 

 

そんなことってあるの?????

 

 

長胸神経麻痺について

今朝からいろいろ調べてみたが、

長胸神経麻痺の症例に対するリハビリテーションの介入報告

という資料があった。

 

「長胸神経麻痺」と検索して出てくる結果の中で、出典として信用できそうで、かつ素人が目を通してなんとなくわかるように症状や治癒期間が書いてある記事がこれくらいしかなかったので、複数の方がこれを見ているように思う。

 

上記資料にある

一般的に外傷性の神経断裂がなければ2~3ヶ月、遅くとも6ヶ月程度で自然治癒してくるとされ、24~48ヶ月でほぼ回復する」

 という部分がやたらと引用されている。

 

 

 

本当にそうだとしたら…

今シーズンそのための治療はしていないはずだから、来年、下手したらさらにその次の年までかかってしまう可能性もあるのか…??

そもそもキャンプの時の鍼治療という方法自体がよくなかったのか、その日の治療に問題があったのか、詳細がまだわからない。続報を待ちたい。

 

とにかくびっくりだ。

イップスとか噂されていたし、

早く復帰しろよ澤村なにやってんの、と思っていたので、

謝りたい気持ちでいっぱい。。

どうにか早くよくなりますように。

 

 

めい⚾︎

 

 

 

やっぱり入場曲が好き

 

今日の試合は、入場曲でどよめきが起きたらしい。

テレビ観戦していたが初回裏は間に合わず、見ていなかった。

 

画面を見ていなくても、 入場曲を聞いて、次の打席が誰かわかる。

9回裏ツーアウト、宇佐見くんがヒットで出塁したあと、テレビからちょっと離れていたが、

ワンダイレクションが聞こえてきて、代打橋本到!?ってなった。

 

そのくらい入場曲に敏感なので、

Apple Musicに契約したときは、洋楽がいっぱいある!って思って、とりあえず入場曲でプレイリストを作ったりした。

当時亀井の入場曲だったハジ→の春色。とか好きだった。

春色。

春色。

  • ハジ→
  • レゲエ
  • ¥250

 

 

 

明日に向けてせめて一点ほしいところだったが、残念ながら三振。完封リレーを許してしまった。

気持ち切り替えて、また明日。

 

 

めい⚾︎

 

 

 

 

東京ドームのマウンド

 

久保のこのコメントをみて、ひぃぃってなった。

 

黄色いグローブでリリーフしていたイメージの久保。

ファンフェスタでハイタッチさせてもらったのを覚えている。

 

2015年に巨人で戦力外通告、翌年移籍したDeNAでも振るわず再び戦力外通告を受ける。

今年は入団テストを経て入った楽天で勝負している。

 

 

こんなに取り上げられることは想定せずにポロっと出ただけの発言かもしれないが、

悲しいけどなんかわかる、わかるけどでもやっぱりさみしい気持ちになる。

 

もしかしてつらい思いさせてるかな、とは思ってたけど、ああやっぱりそうだったんだ、みたいな。

 

日ハムに移籍した大田の「重圧から解放された」という趣旨のコメントを聞いた時と近い気持ち。

 

 

まだ37歳、楽天での活躍を祈りたい。

 

 

めい⚾︎

 

 

 

 

 

 

スピードガンコンテスト

 ビギナーズラック?

数年前、いろんな人にプロ野球の楽しさを教えてもらう中で一度、

横浜スタジアムの試合前のイベントに参加してマウンドから投球したことがある。

この間久しぶりにハマスタに行ってそのときのことを思い出したので、どんな感じだったか書こうと思う。

当時はこんなにジャイアンツびいきではなかったし、野球観戦自体が楽しくて、いろんな球団の応援もけっこうできていた。

 

それは、バックスクリーンに自分の姿が映って、球速が表示されるという人生の大イベントだった。

 

スタジアムの中へ

その日はガールズフェスティバルの日で、女性限定でユニホームが配られていたはずだ。

そのユニホームを着て、試合前、集合場所に行く。

そのイベントに参加する方も基本女性で、10人くらいだった。

 

集合場所に全員集まった後、スタジアムの中に案内される。

普段通らない後ろの方の入り口から入って、結構中まで歩いていく。

たしかその途中でラミレスに会って、みんなでハイタッチしてもらったと思う。

 

ベンチの裏みたいなところに着くと、投球順に並ばされる。

グローブを渡されて、スタジアムDJの方から簡単なインタビューをされる。

荒波選手のファンなので、ケガに負けずにがんばってほしい、みたいなことを答えた。

 

*「ダグアウトの向こう」の荒波のパートはかなりかっこよくて、荒波が好きなのは全然嘘ではない

DVD『ダグアウトの向こう -今を生きるということ。』(通常盤)

 

 

他の方がインタビューされている間も落ち着かず、そわそわしていた。

スピードガンコンテストという名前のイベントだったので、おもいっっっっっきり投げる気でいて、キャッチボールしたいな〜という気持ちだった。

 

しかし、DJさんがインタビューを終えてしばらくすると、どんどん表が騒がしくなっていく。

そのままもう少し進んで、と案内されみんなでついていくと、

そこはもうハマスタのグラウンドだった。

 

マウンドへ!

係の人から、

ここからあのへんまで走って行って、そこで座って待って、自分の番になったら投げて、またすぐ帰ってきてください

みたいな説明を受けていたらもうイベントが始まってしまった。

ど素人がキャッチボールで肩をあたためる時間などなかった。

 

私の順番は2番目だったので、わーっとマウンドまで行って、前の人が投げるのを見ていた。

 

前の人は、ぽわーっと山なりのボールを投げて、球場からわらわらと拍手を受けていた。

 

あっという間に自分の番になってしまった。

自分の名前を呼ばれ、投げるラインまで向かう。その間に「荒波選手のファン」と紹介されていたのが聞こえた。

 

「では、お願いします!」みたいなかけ声を聞いて、アップしていない肩にめちゃめちゃ力を入れて投げた。

 

ボールは、「普通」の軌道を描いてホームベースに飛んで行った。

キャッチャーミットまですーっとまっすぐに。

 

そのとき、ハマスタの客席が

「おぉ」

と言うのが聞こえた。

 

客席全体から、うすーい感心の声がした。

 

スピードガンの結果は75km/h。

そもそもほとんど球速を測ったことがなく、自分の中で早いのか遅いのかもわからない。

でも、間違いなくあの瞬間、ハマスタをざわつかせることができた。

 

その快感は、後にも先にもない感覚だ。

試合前とはいえ、そこそこお客さんもいる。

その人たちが、私が投球しているのを見ていた。

なにそれすごい。

 

たまたま私の前の人がぽわーっと投げたのがフリになったのもわかっているが、

本当に気持ちよかった。

 

 

そのあとどうやって自分の席に戻ったか全然思い出せない。

 

 

ただその日、10人くらい投げた中での優勝は、8番目くらいに投げた人の78km/hだった。

 

あと3キロ、絶対に抜いてやる、と

どこかの誰かにめちゃくちゃ対抗心を燃やしている。今でも。

 

 

めい⚾︎

 

 

 

 

 

 

 

その日10人くらいの女性が投球した中で、75km/hで

ユニホーム、膝下で折るか、下まで伸ばすか

ユニホームのスタイル

中学のソフトボール部のときは、ハーフパンツに膝当て、ハイソックスというユニホームだった。

身体の線が細い部員が多かった私たちがそのユニホームを着ていると、弱そうでしかなかった。


大学に入ってからは、少年野球のような長いユニホームを膝下で折って、ストッキングを見せるスタイルだった。
先輩方はそれなりに似合っているのに、私は、何度着てもほの格好が似合わず、試合のたびにコスプレのようになっていて本当に嫌だった。

 

もはや半分トラウマなので、草野球のときもジャージを着ている。


膝下で折るか、下まで伸ばすか

プロ野球も大抵「少年野球スタイル」で、膝下で裾を折り、ストッキングを出すパターンだったと思うが、

最近は裾を折らずにストッキングを出さないスタイルが主流になってきているように見える。

 

膝下丈パターンが一番似合うのは、イチローだと思う。


巨人では阿部、今では日ハムの矢野謙次、あと最近めっきり一軍で見ない藤村、引退した鈴木尚広など。阪神鳥谷もこのイメージがとても強い。あと広島菊池も。

 

逆に足元まで伸ばすパターンは結構多いが、中でもイメージが強いのは、巨人なら坂本、村田、ヤクルト山田哲人、日ハム大谷翔平など。

ピッチャーもこっちの人が多い。

 

イメージあるなしに関わらずだいたいこの2パターンのどちらかなのだから、名前を挙げるのもちょっとナンセンスかもしれないが、そのイメージの強さに違いがある。


たぶん今名前を挙げた選手が、逆パターンでユニホームを着てきたらものすごく違和感があるはずだ。

選手たちにこだわりがあるのか気になるところ。

 

どっちが似合うか

足が速いタイプの選手は膝下で折るパターンが似合うと思う。
一塁にいたらいかにもスタートを切りそうな感じがする。

 

足元まで伸ばすパターンは、守備が堅実な感じ、もしくはそんなに足が速くない、一生懸命走らなくてもホームラン打っちゃうみたいなイメージだ。

 

 

だいぶ偏りがあるという自覚はある。
でも自分は、膝下で折る少年野球スタイルが似合うようになりたい。

 

そしてその前に、

このスタイルの違いにちゃんとした名前があるのかどうか知りたい。

 


めい⚾︎

 

サヨナラ!!!

 

 

 

最高!!!

 

そんな姿勢で!?っていう宇佐見くんの起死回生ツーランも、

さすがの集中力の寺内のサヨナラスリーランも!!!

 

なんでもない連絡なんてくれない巨人ファンの先輩からわざわざメッセージきたし。

あ〜最高!!

まだまだ応援する!!

 

 

めい⚾︎